本記事は小さな家庭菜園で2024年1月に種まきをした「春のロマネスコ」の3回目の作業記録です。2月中旬の作業記録になります。
栽培記録まとめ – 春のブロッコリーだかカリフラワーだかわからないロマネスコってやつ2024年1月-2024年6月・現在栽培中
ロマネスコを育てるための畝を早めに立てることにしました。
今はこんな段階
種をまいた日
1月20日(現在29日目)
発芽した日
2月1日(現在発芽後17日目)
今の状態
発芽してから2週間ちょっとですが数ミリ程度大きくなっただけであまり変化はありません。
これからの予定
育苗
引き続き毎日しっかり様子を見ながら温めすぎず徒長しないように育てます。土が乾いているようならたまに上げる程度にするつもりです。
本記事で育てている作物・植物の種類
食味食感が良くめちゃくちゃ美味しい(らしい)ブロッコロ・ロマネスコ
和名 | ロマネスコ、うずまき |
科 | アブラナ科 |
属 | アブラナ属 |
pH | 6.0-6.5 |
暖地 | 春 1月 秋 7月、8月 |
温暖地 中間地 | 春 1月 秋 7月、8月 |
寒冷地 | 春 4月、5月、6月 |
寒地 | 春 4月、5月、6月 |
※種袋に書いてあるものや今までの感覚・調べた情報を参考にしているので、一般的な情報と異なる場合もあります。
特徴
最近農協とかでよく見かけるブロッコリーだかカリフラワーだかわからない食べ物です。名前もカリッコリーだのカリブロだのうずまきだの定まらないやつ。
色々ややこしいから素直に輸入前の呼び名ロマネスコとだけ呼べよと思ったのは置いといて、ブロッコリー史上一番うまいと食味の評判が良いそうです。大体流行りたての食べ物は一番うまいとか言われがちなんだろ?知ってっかんなみたいな懐疑心まみれの感情は抑えつつ、食べたことも育てたこともないけれど流行りに乗っかって育てることにしました。
収穫時には私もまんまと手のひらを返して「一番うまいブロッコリーだかカリフラワーだかわかんないやつ」と豪語していることでしょう。